Quantcast
Channel: 三重県 – wondertrip
Viewing all articles
Browse latest Browse all 56

アトラクションではしゃいだ後に!三重「ナガシマスパーランド」周辺の人気スポット6選

$
0
0

スリル満点のアトラクション・ナガシマスパーランド

スリル満点のアトラクション・ナガシマスパーランド
三重県桑名市に位置する「ナガシマスパーランド」は、「ナガシマリゾート」の中心的スポットです。「東京ディズニーランドに」に次ぐ規模を誇る、大型アミューズメントパークとして、老若男女から人気を誇っています。人気ナンバーワンのアトラクションは全長2479mの「スチールドラゴン2000」。木製の軋みがスリル満点の「ホワイトサイクロン」のほか、夏には「ジャンボ海水プール」で、世界最大級の水遊びが楽しめますよ!

日本一の花まつり・なばなの里

日本一の花まつり・なばなの里
「ナガシマリゾート」にある施設のひとつで、一年中美しい花々を楽しめるスポットです。日本最大級の「花ひろば」では、春のチューリップから秋のコスモスやダリアなど四季折々の花が咲き誇ります。大温室「ベゴニアガーデン」はまるで絵画の世界。地上45mの「アイランド富士」からは、「なばなの里」だけでなく長良川や木曽川、鈴鹿山系や名古屋市街まで広がる絶景を堪能できます。また「なばなの里」と言えば「ウィンターイルミネーション」が有名。幻想的でロマンチックな雰囲気は、デートにもおすすめです。

上流階級の暮らしを・六華苑

上流階級の暮らしを・六華苑
和洋折衷のスタイルで建てられた「六華苑」は、桑名では知る人ぞ知る人気の観光スポットです。大正時代の豪商が邸宅として建てた洋館で、国の重要文化財にも指定されています。当時の上流階級の暮らしぶりが垣間見られ、美味しいレストランも併設。美しい庭を眺めながら、リッチな気分でコース料理を堪能してみましょう。

桜の名所・九華公園

桜の名所・九華公園
「六華苑」からもすぐ近く、桑名城本丸跡と二の丸跡に造られた「九華公園」は、約7.2haという広大な広さを誇ります。かつて「扇城」と呼ばれた桑名城の面影を残す雰囲気で、春には桜やつつじ、初夏には花菖蒲などが美しく咲き、地元市民に親しまれています。4月の「さくらまつり」では、船から桜を愛でることができるなど盛大な賑わい。三重屈指の桜の名所として人気です。

煌めく夜景・多度山

煌めく夜景・多度山
養老山地の最南端に位置しており、山頂には自然豊かな「多度山上公園」があります。ハイキングコースもさまざま整備されているため、休日ともなると多くのハイキング客が訪れています。標高は 403 mとそれほど高くはありませんが、山頂からは木曽川や長良川、揖斐川をはじめ伊勢湾などを見渡すことができるため、昼間ももちろん美しいですが夜はさらに絶景です。

奇祭で知られる・多度大社

奇祭で知られる・多度大社
昔から、「北伊勢大神宮」と呼ばれていた「多度大社」。商売繁盛や雨乞いの神が祀られています。お伊勢参らばお多度もかけよと、伊勢神宮に参ったらこちらもお参りしないと片参りになってしまうと言われてきたのだとか。5月には上げ馬神事が行われ、少年騎手が絶壁を駆け上がっていきます。上がれた頭数でその年の農業が豊作となるか凶作となるか占うという、よそでは見られない変わったお祭りなので、タイミングが合えばぜひ見てきましょう。

歴史とアクティビティが共存する楽しい街

歴史とアクティビティが共存する楽しい街
いかがでしたでしょうか。桑名は名古屋はもちろん大阪方面からのアクセスも良く、気軽に訪れることができます。「ナガシマスパーランド」で絶叫アトラクションを堪能した後は、桑名の歴史深い寺社仏閣に触れながら、ゆったりと散策してみては!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 56

Trending Articles